心の曇りが晴れるブログ
THE FORCEセミナー朗報です♪クレジット6回・12回・24回払のご案内
【あなたの中の優先順位は?】

こんにちは、原久子です。
突然ですが、あなたが今生活している中で最も大切にしていることは何ですか?
スケジュール帳を見て頂き、何の優先順位が一番高いでしょうか?
家族との時間、次から次ぎへとやってくる仕事のタスク、会食、趣味の時間、はたまたなんとなく見てしまうネットサーフィンの時間、テレビの時間など...
いかがでしょうか?
これらの中で自分が実際に使った時間を確認してみてください。
それが現状のあなたの優先順位です。
こうして一度自分が実際に優先していることを見てみるとあることに気がつく方がほとんどです。
それが、「自分の時間が二の次である」ということです。
多くの方が、大切な自分の時間のほとんど全てを誰かに奪われてしまっているのです。
無意識に、あなたは、あなたの人生をいきることを制限されてしまっています。
これは、よく考えて頂くと恐ろしいことでもあります。
普通に過ごしていたら、あなたの人生の優先順位が誰か他のもの、人に取られてしまい、自分を生きることができない。。
とても怖い事実です。
あなたの人生ですから、一番大切なことは、
「あなたは何を大切にし、どのように生き、何を大切と決め、どうしたら自分の心に素直に生きられるか」
その原石の発見とそれを達成する具体的方法を知ることです。
瞑想と呼吸法を長年研究している私から言えば、この原石の本質もそれを活かす方法も、実は全てあなたは既に知っている、と断言できます。
ただそれを引き出す方法を知らないだけなのです。
ですので、ぜひあなたの優先順位の一番目にこの原石の発見とその原石を引き出す方法を知る、ということに置いて欲しいのです。
具体的方法は、以下でお伝えしています。
本当に人生を変えて、自分を生きたい方は最も優先順位を上げて参加してみてください。
増税前の最後のTHE FORCEセミナー



心の三毒の解消法♪


【違和感に正直になる】

こんにちは、原久子です。
今日は
「私は何をやってもうまくいかない」
「何だか最近うまくいかない」
「変わりたいけれど、変われない」
という悩みを抱えている方にお伝えしたいことがあります。
単刀直入にお伝えしますが、
「あなたが今感じている違和感・不安・恐れ。全てあなたにとって貴重な宝物であるということに気付いて欲しい」
ということをお伝えしたいのです。
「何を言っているのですか」
という反論がたくさん返ってくるかもしれませんが、ぜひその感情を一度置いて話を聞いて欲しいと思います。
実はあなたが感じている「違和感・不安・恐れ」。とてもネガティブに思えますが、全てあなたの心が送ってくれているシグナルなのです。
そのシグナルは、これからのあなたに貴重な学びと気づきを与えてくれます。
真のあなたが「本来のあなたと何か違うよ」ということを気づかせてくれているのです。
これって考え方によっては、あなたの貴重な宝物ではありませんか?
あなたの人生の進む方向に「一度立ち止まりなさい」ということを教えてくれているのです。
ですから、あなたはそのシグナルに素直になり、全てを受け入れ、向き合うことが必要になるのです。
そこで向き合い、真の自分に出会い、出てくる答え。
それこそ、あなたの人生を好転させるきっかけになるのです。
ですから、今何かうまく行っていないことで感じる「違和感、恐怖、恐れ」
その全てに耳を傾けてみてはいかがでしょうか?
その際は、ぜひ瞑想と呼吸を行なってから傾けることを強くお勧めします。
真のあなたに出会えることを、心から祈っています。
違和感の正体を知りたい、宝物に変えたいという方は、ぜひ3/23、24に開催されます『瞑想&呼吸法のきほんコース』へご参加下さい。
それでは、また。
【連続の中にいる人生】

こんにちは、原久子です。
今日は「連続の中にいる人生」というテーマで、”理想・希望を叶える。悪い状況から脱するヒント”をお届けしたいと思います。
これ読んでくださっているあなたは、今自らが望んでいる状況や環境におりますでしょうか?
「そんな簡単に望んでいる状況にいる人なんていないですよ。」
「世の中、苦労して苦労してやっと理想は叶えられるものですから、今の状況をすぐさま良いものと自信を持っては言えないですよ」
というご意見が返ってくるかもしれません。
確かにその通りです。
幸せを感じるためには、たとえ「苦労」があってもそれを苦労と感じるのでなく自分を磨き成長させてくれる試練と捉えることです。その結果、大切なことに気がつくことができ、幸せを感じられるものです。
難が無い人生は「無難」な人生。楽(ラク)かもしれないけれど、楽(たの)しい人生と言えないでしょう。
難が有る人生は「有難い」人生。難があるから、感謝が生まれ、ありがたさを感じ、充実するのではないでしょうか。
今日お届けしたいことは、困難のある、なしということではなく、そうした難をどのように捉え
豊かな方向性に持っていき、果ては理想や希望を叶えていくかということです。
そのために重要なことは、「あなたは過去・現在・未来の連続の中に生きている」という事実を知ることです。
人生は全て、あなたの「意思決定の連続」で成り立っています。
言葉を正確に使えば「(無意識下にある意識による)意思決定の連続」で成り立っています。
あなたの表面意識に関係なく、ほとんどがあなたの「無意識下にある意識による意思決定」が行われています。
突き詰めると、あなたの過去の無意識の意思決定が「現在」を作っています。
そして、あなたの現在の無意識の意思決定が「未来」を作っています。
もうお分かりでしょうか?
そう、全ては「(無意識下にある意識による)意思決定の連続」が全てを決めているのです。
その中に私たちは生きています。
つまり、あなたの理想が叶っていない、悪い状況から思ったように抜け出せないその原因は、あなたの過去と現在の「(無意識下にある意識による)意思決定の連続」が原因です。
逆を言えば、何をすれば人生が変わるかというと
「(無意識下にある意識による)意思決定の連続」が全ての原因となっていることを知り、それをクリアにしていくことを行なっていけば、未来に必ず活路が開けていきます。
あなたの今の状況の原因は、あなたの「無意識下にある意識」が原因ですので、どうか自分を責めることなく、その改善にフォーカスすることをお勧めします。
そして、この改善に必要なアプローチが「瞑想・呼吸」です。
これ以外に選択肢はありませんので、ぜひ今「瞑想・呼吸」を継続できない人は継続し、
興味がある人は正しい「瞑想・呼吸」に触れてみてください。
それでは、また。
【自らの本質に生きる】

こんにちは、原久子です。
今日はとても大切な話をしたいと思います。
今日のテーマは「自らの本質に生きる」というテーマです。
「本質」というと少し難しいように聞こえるかもしれませんが、ここでいう本質とは、あなたのDNAレベルで引き継がれている、あなたの「カルマ」に気づき、生きようというテーマです。
少し宗教やスピリチュアルに聞こえるかもしれませんが、とても大切なことですので、ぜひこのまま読み続けてください。
「カルマ」とは、古くからのインドに由来する考え方から来ている言葉ですが、「業」「行為」「宿命」という意味を持つ言葉です。
「良い行い、悪い行いに関わらず自分に全て返ってくる」という因果応報の原理原則にも通ずる思想です。
実は私たちはこの「カルマ」というものによって、多くの同じ過ち、失敗を繰り返しています。
しっかりと瞑想・呼吸を行なった上で自らの内側を見ていくと、その失敗・過ちの原因はほぼ同じようなことであることに気づきます。
起きてしまった失敗は状況、環境、規模など全く異なりますが、その根底に流れるのはあなたの「カルマ」にあります。
「なぜこんなことが私には起こり続けるのだろう」
このような感情や感覚を持ったことがあると思いますが、それはほぼ全てあなたのカルマに起因しています。
この「カルマ」によって、本当に多くのことが制限されてしまうことが多いのです。
例えば「自己承認が強い」人は、過去のカルマからそれを相手に求め、失敗する傾向があります。
事象として、嫉妬、浮気、離婚、裏切りなど。
こうしたことを引き起こしてしまうのです。
しかし、重要なことはこの「本質」に気がつき、どう生きるか?なのです。
自らのカルマを知り、理解し、対処し、解消していくことができれば、あなたの人生は驚くほどこれまで起きていた失敗と決別し、全く別方向に人生を歩んでいくことができます。
ぜひこの本質を知り、自らの本質と向き合い、生活をしてほしいと思います。
もし自分のカルマに気がついてみたい、という方はぜひ以下を活用してみてください。
なぜ同じ失敗を繰り返すのか?自分のカルマに気がついてみたいという方は来週末に開催されます『瞑想&呼吸法のきほんコース』へ、ぜひご参加下さい。
人間が抱える4大悩みの正しい向き合い方


【全く違う時間が流れている。】

こんにちは、原久子です。
突然ですが、今このメッセージをお読み頂いているあなたは、どのような状況で読まれていますでしょうか?
人混みの中、休憩中、食事中、電車の中、駅の中、帰り道の途中、、様々だと思います。
それぞれご状況があると思いますが、これからほんの少しだけ意識してみてほしいことがあります。
「今、あなたの周りはどのような時間軸で動いているか」を注意深く見てほしいのです。
周囲の人は携帯でメッセージを返信していたり、時計を気にしていたり、そそくさと歩いていたり、電話をしていたりと様々かと思うのですが、いずれにも共通していることがあります。
それが「他人の時間軸の中を生きている」ということです。
電話もメッセージも、街頭から流れるメッセージもテレビも。
全て誰かが作り出した情報・環境の中で、それらが作り出した時間軸に沿って行動しているのです。
だから常にその環境に影響を受けてしまうのです。
そして、自分が本当に望んでいること、やりたかったこと、考えたかったことに充てられる時間がどんどん削られていき、思い通りに行かない日々を生き続けることになります。
あなたは、この連続の中を生きることについてどのように感じますか?
「原先生、それはもちろん自分らしく生きたいです。ですが、そうは言っても周りの環境がそれを許してくれるわけではないので難しいと思います。」
というご意見があると思います。確かにその通りです。
しかし、そんなあなたにこそぜひ実践してほしいことがあるのです。
それが、私が常々お伝えしている「瞑想・呼吸」を取り入れる時間をとることです。
ぜひ真剣に「瞑想・呼吸」を行い、外界ではなく自分の内側に湧き上がる全てのことに耳を傾けてみてください。
すると、あることに気がつきます。
それは、「全く違う時間が流れている」ということです。
周りは進んでいるのに、なぜか自分の内側はその時間のスピードとは関係なく、一定の、心地よい時間軸の中を生きている。
このことに気がついてほしいのです。
「1日は24時間」というのは、人間が便宜上決めたことです。
しかしこの基準で作られた24時間と、内側に流れる時間は異なるのです。
その時間の濃さによって、あなたは全く違う時間軸を生きることになり、
誰かが決めた時間ではない、あなただけの時間を過ごすことができるのです。
このように生き続けていると、あなたはあなたの「宿命」「使命」「運命」に気づくことができます。
そんな自分の本質に迫る生き方をしてみたいと思いませんか?
もしあなたがそのような時間軸を体験したい、と思われた方はぜひそれを体験しにきてください。
初心者の方も、呼吸法を実践している方も復習として『瞑想&呼吸法のきほんコース』を今週末博多と尼崎にて開催いたします。
再来週には東京でも開催いたします。
ぜひ体系化された、効果の出る瞑想の『きほん』を学びに来てください。
それでは、また。
心の時代でのトクするスキル♪
