心の曇りが晴れるブログ
心の癒しと解放セラピー~アウェイクニング~の御紹介と感想♪


梅雨入り間近!湿気った気持ちを吹き飛ばしましょう♪

内観瞑想の効果


【心の癒しと解放セラピー~アウェイクニング~体験談】受ける毎にエネルギーが強くなっているように感じます。

【THE FORCEセミナー第1ステップ_内観の体験談】フォースの導き



【瞑想・呼吸セラピー体験談】以前より自分に自信が持てるようになってきました。



【“あなたの純粋な心”が求めることに従ってみませんか?】

こんにちは、原久子です。
4月も半月が過ぎました。
時間は本当に早いものですね。
4月が終われば1年の3分の1が終わってしまいます。
このように過ぎ去りゆく時間の中で、一つでも多く「幸せの形」を残せるようにしていきたいですよね。
さて、今日は、そんな「幸せの形」をできる限り早く叶えるために必要なエッセンスと、ご案内をお届けしたいと思います。
テーマは「手放すと、手に入る。」です。
================================
「満杯のコップに水は入らない。」
================================
今、次のような場面を想像してみてください。
ガラスのコップに、透明な水が入っており、
もう一杯で今にも溢れそうな場面です。
その状況を見ている多くの方は、
「もうここには1滴も水は入らない」
と考えると思います。
そう思った瞬間に、そのコップにはもうなにも入らなくなります。
そして、あなたはその水をいつも飲んでいて、そこまで飲みたいとは思っていません。
あなたが飲みたいのは、果汁たっぷりのオレンジジュース。
本当は飲みたい。でも、コップに水が一杯なので飲めない、
と思ってしまっているあなたは、このオレンジジュースを
”永久”に飲むことができません。
でも、「どうしても飲みたい」と心の奥底では感じています。
このような時、本当にオレンジジュースを飲むことができる人は
どのような人だと思いますか?
当たり前の話なのですが、
「コップの水を捨てる」
という発想になれた人です。
当然のことと思われたかもしれませんが、
この差がどれだけ大きいことかわかりますか?
================================
「オレンジジュース」を「理想・希望」に当てはめると
================================
オレンジジュースを飲めない人は
「コップに水が一杯だから」
「水を捨てるなんてもったいない」
「むやみに捨ててはいけない」
という発想を通して、オレンジジュースを見ます。
いくら心の奥底でオレンジジュースを飲みたいと渇望していても、
この発想ではジュースを手にする理由や方法が、強制的に選択肢から
排除されてしまいます。
本当にジュースを飲みたい思うならば、
「常識・無理だと思う条件を手放す」ことで、
“確実に”ジュースを飲むことができます。
今、ジュースを事例にお話をしましたが、ジュースを
「理想や希望」に当てはめてみると、「手放す」ということが
人生に与える影響の大きさに気が付きませんか?
「理想」を叶えたと思った時、あなたの前には必ず
「常識」
「~しなければならない」
「~がないので、できない」
という発想や考えが浮かぶと思います。
いつもどおりの毎日を過ごしていたとしたら、必死に握りしめた「常識」「~しなければならない」というものを手放すことができません。
結果、「いつか手放せる時がくるだろう。その時で良いかな」という発想になります。
残念ながら、その状態では「理想・希望」をいつも追い求めてはなかなか叶わない毎日を
過ごすことになってしまいます。
しかし、その「常識」「~しなければならない」という常識や凝り固まった条件を、
一度冷静に見つめてみて欲しいのです。
「今は私は~しなければいけない」→「本当にしなければいけないのか」→「誰かに頼めば解決できないか」
という考えを冷静に書き出して「見える化」してみると、おそらく驚くと思います。
「あ、解決方法ってあるんだ。」と、気が付きます。
こうして、一度握りしめた常識や条件を手放してみて、
冷静に見ることが出来た時、あなたの人生は大きく好転します。
================================
「瞑想」で理想・希望を叶える時間を買う。
================================
後は、「できる限り早く理想・希望を叶えること」が重要です。
人は、なかなか叶わない日々が続くと「否定」のサイクルに入ってしまいます。
※これは人間の本能がそうしてしまうので、あなたが悪いわけではありません。。
否定のサイクルが続くと、またコップの水が一杯になり
常識・条件に縛られ、理想・希望が遠のいてしまいます。
ですので、重要になってくるのが
「理想・希望を叶えるまでの期間を短くする」
ということです。
意外と知られていないのですが、ひとつ理想・希望が叶うと、それが自信となり
コップの器が大きくなり、どんどん叶うサイクルに入っていきます。
この理想・希望を叶えるまでの期間を短くすることができるのが「瞑想・呼吸法」であり、私が開発した「原式瞑想呼吸法」です。
瞑想・呼吸法は、この常識・条件を取り払うことを「主体的」にかつ「無料」で
行うことができる唯一の方法です。
原式瞑想呼吸法を行えば、理想・希望を叶えやすくする「体質」に変わります。
ですので、もしあなたが理想・希望を早く実現し、その良いサイクルを継続させたいと
お考えならば、手前味噌ですが、ぜひ「原式瞑想・呼吸法」のノウハウを学ぶことをお薦めします。
この原式瞑想呼吸法をトータルで学べるのが、弊社が提供している「THE FORCEセミナー」ですが、4月から始まる前期日程の参加枠がもうあと数枠となりました。
ぜひこの「THE FORCEセミナー」をセミナーとしてではなく、早く「理想・希望」を叶えるための”時間”を購入する、という意識で検討して欲しいと思います。
また10月に「THE FORCEセミナー」の後期が始まりますが、前期にご参加頂くことと比べると「120日」の時間の差が生まれます。
120日の差をどのように考えるかはそれぞれだと思いますが、もし本気で理想・希望を叶えたいと検討している方は、お早めに参加し、理想希望を叶える”体質”を一日も早く
構築して頂けたらと切に願います。
あなたの理想・希望を叶えたいという純粋な心を信じて見て欲しいと思います。
私はその想いを最大限サポートしていきます。
あなたの人生に豊かな每日が訪れることを願って。
ぜひ、あなたの「THE FORCEセミナー」参加をお待ち致しております。
※4月20日で申込が終了となります。「THE FORCEセミナーご参加」希望の方は
以下のフォームからお申しみください。
▼THE FORCEセミナーのお申込みはこちら▼
https://ws.formzu.net/dist/S87218166/
●THE FORCEセミナーの詳細
https://www.haraacademy.jp/seminar/s_jitsugen/the-force.html
それでは、また。
【心とお金を整える成功習慣セミナー体験談】核心をついたお話しでした



【心と癒しの解放セラピー~アウェイクニング~体験談】これから色々な人にエネルギーを流してその人を癒したい

【“深い瞑想状態”を体験しませんか?】
こんばんは、原久子です。
先週の日曜日、このLINEでも度々ご案内していた限定企画
「原式瞑想呼吸法 特別リアルレッスン」が終了しました。
「一人でも多くの方の理想・希望を叶える」
を信念に始めた企画でしたが、全4日程を終え、
なんと100名を超える方々にご参加をいただきました。
原式瞑想呼吸法の可能性を感じて頂き、本当にありがとうございました。
ご来場頂いた方々のアンケート全てに目を通し、
「なぜ理想や希望がなかなか叶わないのか」
「心と体の豊かさを日々感じる人生はどのようにすれば築くことができるのか」
その本当の理由、具体的に何をしていけば良いかを理解・実感してくださった方がとても多く、
心から喜びを感じています。
それと同時に、こんなご意見も多数頂きました。
「もっと深い瞑想状態を体験してみたいです」
というご意見です。
理想・希望を実現していくためには、自らの心の奥底の声(潜在意識のさらに奥から発せられるメッセージ)を聞く必要があるのですが、そのためには絶対的に脳が「瞑想状態」に入る必要があります。
瞑想状態になると、脳はα(アルファー)波となり、様々な思い(雑念)がそぎ落とされ、
純粋な心の奥底にある考え・メッセージを知ることができるようになります。
この体験をすると、人によってはその場で「理想・希望を叶えるためのアイデア」がフッと湧き出てきます。
実は今週の土曜日(4月14日)に、この深い瞑想を体験いただくことに特化した、
「瞑想・呼吸セラピー」
「ワンネス瞑想」
を開催いたします。
特別リアルレッスンにご参加いただき、「もっと深い瞑想状態を体験したい」と思った方、
特別リアルレッスンには参加できなかったけれど、「一度本当の瞑想状態を体験したい」方は、
ぜひ足を運んで、体感してみてくださいね。
【↓詳細および申込はこちらから↓】
https://ws.formzu.net/fgen/S88913793/
お会いできること、楽しみにしております。
それでは、また。
追伸
特別リアルレッスンにご参加いただいた方は、お申込みの際に、メッセージ欄に
「特別リアルレッスン参加者」と記入してください。割引でのご参加が可能になっております。
お申込みにご不明点がある方は、お気軽に以下までお問い合わせください。